人気ブログランキング | 話題のタグを見る

三重県の南部、尾鷲市にあるカフェ、scale-158での日常をお伝えします
by scale-158
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
cafe
sweets
cold sweets
cookies
pasta
drink
flower&plant
food
bread
zakka
events
art & design
photo
other works
owase
ippin muse
ukulele club『Pu-ca』
未分類
PROFILE
cafe Scale

開業:2002年2月
形態:カフェ

営業時間 8:00〜19:00
定休日 水・木曜日
住所 三重県尾鷲市宮の上5-11
電話  0597−22−5258

掲載写真の無断使用はお断りします。
以前の記事
2021年 11月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
お気に入りブログ
青空藝術計画
うちの食卓 Non so...
ビバ!ゆるゆる生活
函箱ブログ
隠れ屋アロマサロンHAS...
ことりんご
へうげもの offici...
ロマン座シネマ倶楽部
色ではなく寸法です
Transparent
日菓のあれこれ
ようこそ尾鷲市国際交流協会へ
珈琲日和
シャッター切るのが楽しくて!!
coupe-feti
- PHOTO-SW!T...
Bokuのtempo l...
東紀州コミュニティデザイ...
海山の材木屋さん
ずいぶん いいもの みつけたね
デザインのひきだし・制作日記
小石原さんの金継ぎ 繕い...
“しりトリオ”のしりとり...
尾鷲子育て情報局
Boku の monol...
映画『ひかりのおと』ブログ
その他のジャンル
ブログパーツ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
誰も知らない新ステップで
今日の尾鷲地方は雨。
時折強い雨が降っています。


今日はまず写真から。
写真は[葡萄のタルト]です。

誰も知らない新ステップで_c0092610_11361832.jpg



無造作に乗せただけの何とも芸の無いトッピングですが…
この葡萄は皮ごと食べられるので、練り込んで焼かずに生のまま使いました。

独特の酸っぱさと、クリームの甘さが相まって、とっても美味しいです。



さて、今日の日記も新聞記事からの内容です。

6月24日付けの中日新聞のくろしお版に、[尾鷲ボウリングセンター]の記事がでていました。

誰も知らない新ステップで_c0092610_1161613.jpg



[尾鷲ボウリングセンター]は昨年閉鎖いたしました。
開店からちょうど40年の節目でした。

私は以前[owasebon]の[尾鷲人]というコーナーにて、ある1級建築士さんに話をうかがったことがあります。

その建築士さん曰く、40年前の日本でのボウリングのブームは凄まじく、各所でボウリング場の建設ラッシュがあったそうです。

しかし、逆にブームが過ぎ去るのも早かったらしく、ボウリング場を建設している途中で、方向転換を余儀なくさされ、ボウリング場にならなかった建物もあったそうです。

それほどまでに当時のボウリングブームの熱は凄まじく、またブームが過ぎ去るのも早かった、といエピソードを聞かせたいただいたことがあります。

新聞記事によると[尾鷲ボウリングセンター]は、当時の市長の発案で、市が経営者を探していたそうです。
ボウリングセンターの経営者を探しているということで、オーナーに名乗り出たのは神戸出身の平島さん、という方。

ボウリングセンターのオーナーが神戸出身の方ということをこの新聞記事で初めて知りました。


40年間。
私も中学・高校の時はよく行っていました。
社会人になっても行ったことがあります。

40年間。
尾鷲の多くの人が訪れたと思います。

40年間。
本当にお疲れさまでした。


新聞記事を読んでいると、つくづく、娯楽施設の経営というものの難しさを痛感するとともに、商売の分野において『安泰』というものは無い、ということを改めて思い知ります。

不景気下では、娯楽や嗜好品に対するお金から削られていくものです。
そしてブームの熱が急速に加熱し、また急速に冷めていく怖さは、今も昔も変わりません…。

自分で商売をして生きていく道を選びましたが、常に、新しい試みをし、重荷になるものはすぐに脱ぎ捨てられるくらいの『軽さ』が必要だと、常に思っています。

ずっとこの仕事(カフェ)でやっていけたら、それはとても幸せなことですが、おそらく、近い将来、そうも言ってられない状況ががくると思います。

そういう状況になったとしても、軽やかに新たなステップが踏めるように、身体をほぐし、頭を柔らかくし、コツコツを知識を蓄え、技術を磨いておく必要があると思っています。

カフェのメニューには無い料理に挑戦したりするのこ、実はそういうこともあってのことです…。

なんだかストイックなことを書いてしまいました。

今日はこの辺で。



※タイトルは奥田民生の[月を超えろ]という歌い出てくる歌詞からです。







.
by scale-158 | 2012-07-01 11:38 | sweets
<< 母校を訪ねる 今週の[いっぴんミュゼ]vol.29 >>