人気ブログランキング | 話題のタグを見る

三重県の南部、尾鷲市にあるカフェ、scale-158での日常をお伝えします
by scale-158
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
cafe
sweets
cold sweets
cookies
pasta
drink
flower&plant
food
bread
zakka
events
art & design
photo
other works
owase
ippin muse
ukulele club『Pu-ca』
未分類
PROFILE
cafe Scale

開業:2002年2月
形態:カフェ

営業時間 8:00〜19:00
定休日 水・木曜日
住所 三重県尾鷲市宮の上5-11
電話  0597−22−5258

掲載写真の無断使用はお断りします。
以前の記事
2021年 11月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
お気に入りブログ
青空藝術計画
うちの食卓 Non so...
ビバ!ゆるゆる生活
函箱ブログ
隠れ屋アロマサロンHAS...
ことりんご
へうげもの offici...
ロマン座シネマ倶楽部
色ではなく寸法です
Transparent
日菓のあれこれ
ようこそ尾鷲市国際交流協会へ
珈琲日和
シャッター切るのが楽しくて!!
coupe-feti
- PHOTO-SW!T...
Bokuのtempo l...
東紀州コミュニティデザイ...
海山の材木屋さん
ずいぶん いいもの みつけたね
デザインのひきだし・制作日記
小石原さんの金継ぎ 繕い...
“しりトリオ”のしりとり...
尾鷲子育て情報局
Boku の monol...
映画『ひかりのおと』ブログ
その他のジャンル
ブログパーツ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ものごとのベスポジ
休みの日になるとよく行く喫茶店。
大きな窓の外に、上空に浮かんでいるパラグライダーが見えた。

ゆらゆらと揺れて、落ちてきそうで落ちてこない。
きっと上昇気流をつかまえて、風に乗っているからだ。

パダグライダーは三つで青と赤と白。それぞれが自由な高度で飛んでいて、時折交差しているのが見える。

下から見上げるパラグライダーはとてもゆっくりで、たぶん下から見ていた方がのんびりするんじゃないだろうか、と思う。

いちばん鳥に近い感覚があのパラグライダーじゃないかな、と思うー



なんてことを書きつつ今日の日記。


なんとなくカフェと雑貨屋さんのレイアウトをあれこれと変えている。

ものごとのベスポジ_c0092610_11131548.jpg


「みんな、本は読んでいないようだから撤去しよう」と思って本棚を撤去したらすぐに『あれ?本棚は?本棚の本を見るのが楽しみだったのに…』というお客さんの声があったので再設置。

ものごとのベスポジ_c0092610_11153693.jpg



雑貨屋のほうに置いていたガラスの器やアクセサリーをカフェの方に移動。

ものごとのベスポジ_c0092610_11164228.jpg


ものごとのベスポジ_c0092610_11173676.jpg


「こんなの売ってたの?」と聞かれる。
みんな雑貨屋のほうには入ってくれないから知らない人が多いんだ…

レトロ、アンティーク、シャビー、というのが好きな人にも反応してもらえそうなもの、ちょこちょこと飾ってあったり。

ものごとのベスポジ_c0092610_1120792.jpg


ものごとのベスポジ_c0092610_11241843.jpg


ものごとのベスポジ_c0092610_11251378.jpg



カゴを買って置いてみた。
これが荷物入れだってことは、書いておいたほうがいいよね。


ものごとのベスポジ_c0092610_11271538.jpg



雑貨屋のレイアウトも変えました。

この棚に置いてあるのは蔵書スタンプとかブックカバーとか栞とか。

ものごとのベスポジ_c0092610_11395768.jpg


ものごとのベスポジ_c0092610_11411872.jpg


ものごとのベスポジ_c0092610_11424010.jpg


この一角は『読書雑貨店』と名付けてあります。
ものごとのベスポジ_c0092610_1144060.jpg



ものごとのベスポジ_c0092610_11453915.jpg


ものごとのベスポジ_c0092610_11463217.jpg


ものごとのベスポジ_c0092610_11495110.jpg






なんかのCMで「昨日よりも良い店に」っていうキャッチコピーがあった。
「昨日よりも良い店」を毎日更新できやしないけど、でも毎日、花とかレイアウトとかメニューとか音楽とか、本とか写真とかに変化をつけている。

収まる場所に収まる感覚。
あるべき所にある感覚。
今日置いたものが、あたかもそれがずっと前からそこにあったような「しっくり感」。

そういうものを日々追い求め、日々変化を付ける。
毎日『ものごとのベストポジション』を探る。

時間帯によっても変わる、季節によっても変わる、温度によっても、その時その場所にいた人によっても変わる、『グッとくるハマり具合』。

そういうのを感じたくて(ものすごく自己満足だけど)、そういう感動を求めて(多分自分しかわからないけど)、日々変化させたり、色々試したりしている。

偶然と言えば偶然なのだろうけど、全てに調和がとれたり、融和している時間帯が一瞬でもあると……それは例えば光だったり、温度だったり、香りだったり、音楽だったり、人の笑い声だったり、が調和して融和していく瞬間……それだけがこの仕事の日々楽しみであったり、ご褒美だったりするのだと思う。

NHKの[プロフェッショナルー仕事の流儀ー]で、文化財の修復師の人が言った言葉。

「毎日の慣れた仕事であっても新鮮な気持ちで向かい、新鮮な気持ちで仕事をする」
「決して習熟しない。手慣れてはいけない」

そういうのって、非常に大事だと思う。

目の前にある、いつもの仕事。
それを毎日新鮮な気持ちで向かい合うことが仕事をする者にとって大事なマインドだと思う。


でももちろんその逆もあって、全てのバランスが悪く、精彩を欠き、丁寧さが失われ、何かがトゲトゲしている、という瞬間だってある。

(それは良い場合においても悪い場合においても)全ての人がそのことに気付いているわけではないと思うけど、カウンターの中に立つ人間はそのこと(良いことも悪いことも)に、いち早く気付ける人間であるべきだと思う。

だから余計に「常に新鮮な気持ちで仕事に向き合え」という言葉が自分にとって、襟を正す言葉になっているのだと思う。


毎日を新鮮な気持ちで。







.
by scale-158 | 2013-02-03 00:00 | cafe
<< 今週の[いっぴんミュゼ]vol.60 今週のホットサンドはコレ! >>