人気ブログランキング | 話題のタグを見る

三重県の南部、尾鷲市にあるカフェ、scale-158での日常をお伝えします
by scale-158
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
cafe
sweets
cold sweets
cookies
pasta
drink
flower&plant
food
bread
zakka
events
art & design
photo
other works
owase
ippin muse
ukulele club『Pu-ca』
未分類
PROFILE
cafe Scale

開業:2002年2月
形態:カフェ

営業時間 8:00〜19:00
定休日 水・木曜日
住所 三重県尾鷲市宮の上5-11
電話  0597−22−5258

掲載写真の無断使用はお断りします。
以前の記事
2021年 11月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
お気に入りブログ
青空藝術計画
うちの食卓 Non so...
ビバ!ゆるゆる生活
函箱ブログ
隠れ屋アロマサロンHAS...
ことりんご
へうげもの offici...
ロマン座シネマ倶楽部
色ではなく寸法です
Transparent
日菓のあれこれ
ようこそ尾鷲市国際交流協会へ
珈琲日和
シャッター切るのが楽しくて!!
coupe-feti
- PHOTO-SW!T...
Bokuのtempo l...
東紀州コミュニティデザイ...
海山の材木屋さん
ずいぶん いいもの みつけたね
デザインのひきだし・制作日記
小石原さんの金継ぎ 繕い...
“しりトリオ”のしりとり...
尾鷲子育て情報局
Boku の monol...
映画『ひかりのおと』ブログ
その他のジャンル
ブログパーツ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
6月5日(環境の日)
今日の尾鷲地方は雨。
一日中降ってました(今はやんでます)。

さて、前回の日記では、NHKの、[爆笑問題のニッポンの教養]という番組について書きましたが、その前にやっていたのは[プロフェッショナル〜仕事の流儀〜]という番組でした。

[プロフェッショナル]では、『農業経営者』、[木内博一]氏でした。

木内氏は大学卒業後、すぐに実家の農業を継いだそうです。。
が、働いても働いても、少しの売り上げにしかならない、農家の未来に不安を抱いたそうです。

そこで木内氏は、農業にビジネスやの戦略とベンチャーの精神を持ち込み、農作物の売り上げの向上、収穫率の向上を目指し、農家で会社を起こし、成功していったそうです。

しかしその道のりは平坦なものではなかったそうです。

田舎で、農業に携わる若者が、何か新しいことを始めようとすると、すぐに周囲の『やっかみ』にあったそうです。

頑張る若者が『目立ちすぎた』のだそうです。

…これは田舎ではよくあることだと、私は思います。

何か新しいことをしようとすると、すぐに周囲に圧力をかけられたり、『やっかみ』をうけたり、言われのないうわさ話をされたりします。

大体そこで挫折してしまうものだと思います。

しかし木内氏は同年代の農家と、その家族の未来をその肩にかかていることを自覚し、途中では止められなかったと言います。

最初にスタートした時の農家の『仲間』は、約10人。
それが会社が大きく成功してからはその『仲間』は10倍の100人近くになったそうです。

『成功するまでやってみる』『結果が出るまで諦めない』。
そういう信念だったのでしょう。

結局、周囲の『やっかみ』というのは、『どうせ成功しないだろう』という諦めがその背景にあるのだと思います。

しかし、その事業やアイデアが成功すると、そういう『やっかみ』を言っていた人たちも、手のひらを返したように、大きな顔をする…。

『そういうもの』だと思います。
それがいいとか悪いとかではなく『そういうもの』だと、私は思います。

諦めがいつしか、チャレンジ精神をすり減らせ、若者の可能性すらも否定し始める。
しかし、それに負けなかった、若い人のチャレンジ精神がまた、諦めていた周囲の人を動かすのだと思います。

それまでには一体どれくらいの時間がかかるのでしょう。

1年や2年ではきっと無理です。
5年や10年かかるのだと、私は思います。

私の好きな映画で[ショーシャンクの空に]という映画があるのですが、その映画の中にある言葉の中で、『必要なのは、時間と圧力』という言葉があります。

これは地質学を好む主人公の性格を、その地質学に例えた言葉ですが、『必要なのは、時間と圧力』、という言葉は、何事にも、じっと耐えつつ、でも絶やさない努力が必要であることを言い当てています。


木内氏も、きっと成功に導くまでにはこの『時間と圧力』の中でじっと耐え、絶やさない努力をかけていたのだと思います。

この番組を見るといつも考えさせられるものがあります。


さて、今日の写真は友達がくれた[空豆]です。

6月5日(環境の日)_c0092610_2161762.jpg


私の友人のご両親は、趣味で畑をやっているのですが、その畑で収穫されたものをおすそ分けしてくれるのです、無農薬でとっても美味しいです。

うちの家族は空豆が大好きで、空豆のスープにしたり、茹でたものをウインナーやベーコンと一緒に炒めたりして食べるのが特に好きです。

友人と、大地の恵みに感謝して、いただきます。
by scale-158 | 2009-06-05 21:11 | food
<< 6月8日(へその緒の日) 6月3日(ムーミンの日) >>