人気ブログランキング | 話題のタグを見る

三重県の南部、尾鷲市にあるカフェ、scale-158での日常をお伝えします
by scale-158
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
cafe
sweets
cold sweets
cookies
pasta
drink
flower&plant
food
bread
zakka
events
art & design
photo
other works
owase
ippin muse
ukulele club『Pu-ca』
未分類
PROFILE
cafe Scale

開業:2002年2月
形態:カフェ

営業時間 8:00〜19:00
定休日 水・木曜日
住所 三重県尾鷲市宮の上5-11
電話  0597−22−5258

掲載写真の無断使用はお断りします。
以前の記事
2021年 11月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
お気に入りブログ
青空藝術計画
うちの食卓 Non so...
ビバ!ゆるゆる生活
函箱ブログ
隠れ屋アロマサロンHAS...
ことりんご
へうげもの offici...
ロマン座シネマ倶楽部
色ではなく寸法です
Transparent
日菓のあれこれ
ようこそ尾鷲市国際交流協会へ
珈琲日和
シャッター切るのが楽しくて!!
coupe-feti
- PHOTO-SW!T...
Bokuのtempo l...
東紀州コミュニティデザイ...
海山の材木屋さん
ずいぶん いいもの みつけたね
デザインのひきだし・制作日記
小石原さんの金継ぎ 繕い...
“しりトリオ”のしりとり...
尾鷲子育て情報局
Boku の monol...
映画『ひかりのおと』ブログ
その他のジャンル
ブログパーツ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
本日、7月4日のメニュー
○朝のごあいさつ


おはようございます。
今日の尾鷲地方は……今は一応雨が止んでいるのでくもり。
連日の雨で体中にカビが生えてきそうですね。



『コーヒーと本』

さて、先日、京都に旅行に行ってきた、という話の続きを。
京都では色々喫茶店やカフェに行き、コーヒーを飲みまくってきました。

以前から話題になっていた、京都の『月と六ペンス』というお店に行ってきました。
店名からして文学好きの匂いがぷんぷんしてきますが(笑)、最初、どこにあるかわからなくて、周辺をウロウロしていました。

京都の二条通りから少し離れた所に夷川通りというところがあるのですが、そこにあった証明を主に扱うアンティークのお店の店主に現在位置を教えてもらって、ようやく見つけることが出来ました。

建物の2階。
階段を昇ったところにある重厚な扉をギィと開けると、その奥に静かな空間が広がっていました。

京都にこれまた文学好きの匂いがする店名で、『エレファントファクトリーコーヒー』というカフェがあるのですが、そこと共通する、シックで、コーヒーの香りだけが香る静かな空間。

読書をするにはぴったりの雰囲気で、テーブル席はなく、窓側に向かってずっとカウンター式に座る感じ。

真ん中にマスターがコーヒーを淹れるキッチンがあり、そこを中心に『外に向かって』座る感じです。

イメージできるでしょうか?
普通、店主がコーヒーを淹れるカウンターの方を向いて(つまり『内に向かって』)座る設計が多く、その場合、マスターと対面式に座るかたちになります。

が、『月と六ペンス』は、全て窓側(壁側)に向かって座り、マスターに背中を向けて座るかたちになります。

店内は静かで、みんな本を読んでいる感じです。
窓側(窓向き)のカウンターテーブルにはずらっと本が並んでいるので、みんなその本を読んでいるか、自分で本を持ち込んで読んでいるのだと思います。

ちょうど私が座った席には、『吉田篤弘』さんと『クラフトエヴィング商會』の本がずらりと並んでいました。

みなさんは『吉田篤弘』さん、もしくは『クラフトエヴィング商會』の本を読んだことがありますでしょうか?(『クラフトエヴィング商會』は吉田篤弘さんが所属する『装幀家ユニット』です。)

私、吉田篤弘さんの小説も好きですし、クラフトエヴィング商會の本も大好きです。
読んだ人にはわかると思いますが、まさに『クラフトエイヴィング商會』の雰囲気がぴったりくる雰囲気のお店なのです。

クラフトエヴィング商會といえば…この世にない職業の人へのインタビュー集、この世にない職業の求人広告集、まだこの世にない未来の本の目録、誰も手に取ったことのないものの商品カタログ、架空の人物が作った架空の辞典、架空のモノの説明書など、摩訶不思議な本を作っているユニットです。

『エレファントファクトリーコーヒー』が村上春樹の世界なら、『月と六ペンス』は、クラフトエヴィング商會の世界、とでもいいましょうか。

私が座った席がたまたまクラフトエヴィング商會の本だけを置いている席だったので、これは全くの偶然ですが(他の席はフランス文学や、イギリスの詩人についての本が置いてあったように思います。ワーズワースとか)、その偶然によって自分の中では、『月と六ペンス』のあの重厚な扉は『まだこの世にない摩訶不思議なコーヒー屋さん』になってしまいました。

いいなあ、ああいうお店、と思いました。

しかし、京都は『面白い本と美味しいコーヒー』の組み合わせや、『本がカフェのアイデンティティを表している』所が多いですよね。

京都の美味しいコーヒー屋さんの一つに『KAFE工船』というお店がありますが、そのお店に行った時は、本棚にレヴィ・ストロースの『悲しい熱帯』が置いてあって、なんだか面白かったです。

『月と六ペンス』から歩いてそう遠く無い所に『Café Bibliotic Hello! 』という、京都でも割と有名なブックカフェがあって、そこも今回初めて行きました。

天井まで高く伸びた本棚を有するこのカフェは、『月と六ペンス』とはまた違って、パッと明るく、BGMも陽気で、お客さんがそれぞれに賑やかしくしているお店です。

日本人と外国人のカップルが、英語の勉強をしていたり、隣では初老の男性が近代建築の本を読んでいたりと、アカデミックな雰囲気のある、ちょっとした知識層のサロンのような感じを醸し出していました。

一つ扉を隔てた部屋では、焼きたてのパンがずらりと並んでいて、その匂いだけでお腹がすいてしまうようなカフェでした。


色々なお店があって、それぞれにアイデンティティがあって、人それぞれに居場所がある。


つくづく、素敵な街だな、と思いました。




では、本日のメニューです。

○本日のランチ(11:30〜)

じゃこと大葉のパスタ(バゲット、サラダ、ドリンク付き)


○本日のケーキ(11:00〜)


・シフォンケーキ
・チーズとショコラのアラカルト
・白桃のタルト



○今週のホットサンド(11:00〜)

・マルゲリータ風ホットサンド

○今月のおすすめコーヒー

・パプアニューギニア

○今月のおすすめ紅茶

・マスカット


○季節のおすすめメニュー


・コーヒーゼリー ¥400
・コーヒーフロート ¥450
・自家製ジンジャーエール ¥400
・自家製ストロベリージュース¥350
・自家製ストロベリーミルク¥400





○お知らせ色々


【地域のお知らせ、その他イベントのお知らせ】


○絵本の原画がやってくる!


本日、7月4日のメニュー_c0092610_9572657.jpg



熊野古道センターにて『特別展 絵本の原画がやってくる!』が開催されます。
東紀州ゆかりの絵本作家、山本真嗣の繊密で繊細なさがしもの絵本の世界。

開催機関:平成27年7/4(土)〜8/23(日) 10:00〜15:00
会場:三重県立熊野古道センター研究収蔵棟特別展示室 ※開催期間中無休
★8/1(土)ワークショップを開催。当日のみサイン本の販売を行います。




【カフェスケールからのお知らせ】

○cafe scale レンタサイクル


カフェスケールではレンタサイクルをしています。

本日、7月4日のメニュー_c0092610_14221319.jpg


料金は一日800円です。カフェご利用の方には割引もあります。
手荷物をカフェで預かることもできます。
車でお越しでレンタサイクルのご利用の方には、そのままカフェスケールの駐車場に車を駐車したままでご利用できます。

カフェスケールでは自転車で回れる『尾鷲グルっと自転車マップ』を配布しております。
合わせてご利用ください。


本日、7月4日のメニュー_c0092610_14215843.jpg



本日、7月4日のメニュー_c0092610_14214636.jpg






○ウクレレクラブ『Pu-ca』(プーカ)、メンバー募集中



本日、7月4日のメニュー_c0092610_14212057.png




カフェスケールでは、趣味で弾くウクレレクラブ『Pu-ca』の活動を行っております。
活動、と言っても毎週1回、金曜日の夜にカフェにウクレレを持ち寄って練習をするだけのクラブです。
お茶を飲みながら、ゆっくりとウクレレの練習をしています。参加費などは無料です。お気軽にご参加ください。

2ヶ月に1回、プロの講師の方をお招きしてグループレッスンも行っております。
こちらはワンドリンク付きの有料レッスンとなっております。

たのしいグループレッスンです。見学だけでもけっこうですので興味ある方はぜひ来店ください。


本日、7月4日のメニュー_c0092610_14284289.jpg

↑グループレッスンの様子



 〜ウクレレ自主練習〜
  日時:毎週金曜日 19:00〜
  会場:cafe scale
  料金:参加費は無料。但しドリンクを注文する場合はドリンク代がかかります。
  内容:各自ウクレレを持ち込んでの自主練習。
  備考:貸し出し用のウクレレあります





よろしくお願いします。
by scale-158 | 2015-07-04 09:58
<< 本日、7月5日のメニュー 本日、7月3日のメニュー >>